心が折れそうなとき パートⅢ
こんにちは。
沖縄県在宅支援センタースタッフです。
心を強くするために、固い頭と心をほぐすことから始めましょう。
ということから、前回は「香り」でのほぐし方を紹介しましたが、
今回は「歌」でほぐすことにしたいと思います!
【2】歌でほぐす
歌も感情の状態を変えるのにぴったりです。
泣きたいとき、落ち込んでいるとき、怒りに燃えているとき、そのと
きにぴったりの歌を聴いたり歌ったりすることで気分を変えることがで
きます。
歌を歌うというのは、ストレスを発散する2つのカタルシス効果(心の浄化作
用)があるそうです。
1つ目は、大きな声を出してすっきりする効果、
もう1つ目は、普段できない自己表現ができるということです。
「好き」、「涙」、「ドキドキする」など日常生活ではなかなか言葉
にしづらい感情表現を歌うことで、心にしまい込んでいた感情を開放し
てスッキリさせることができます。
「怒り」、「悲しみ」、「さびしさ」、「くやしさ」ごと
にいやしてくれる歌とアロマを組み合わせてみてもいいのかもしれません。
みなさんも、今日一日の心のもやもやした気分を歌うことで浄化してみてください。