沖縄県在宅就業支援センター

沖縄県在宅就業支援センターの活動日記です。
てぃーだブログ › 沖縄県在宅就業支援センター › 「在宅就業」について

「在宅就業」について

「在宅就業」について
沖縄県在宅就業支援センターが考える「在宅就業」について少しお話しさせていただきます。

パソコン、インターネットを活用して自宅で仕事をすること

この在宅就業が理想から現実になることによって、今回の事業のように

・ひとり親(母子家庭、父子家庭、寡婦)
・障がい者
・高齢者

はもちろんのこと、

・家族に障がい者がいる方
・家族に介護が必要な場合
・小さな子供がいる方
・転勤等で同じ場所に数年しかいられない

等、仕事はしたいけど、定期的に外に出て仕事をすることが難しい環境の方へ、有効な収入の手段になることはもちろんのこと、社会とのつながりを実感することで、日々の生活が豊かになると思います。

全国でもいろいろな事例がある中で、沖縄県在宅就業支援センターは「沖縄県型在宅就業支援」を確立していきたいと思います。

まだまだ走り始めたばかりですが、いろいろ、情報提供していきたいと思います。




Posted by 沖縄県在宅就業支援センター at 2011年03月08日   10:00