
新たな気持ち
こんにちは。
沖縄県在宅支援センタースタッフです。
今日から、4月ですね。
早いもので、1年の4分の1は終わってしまったことになります。
また、4月といえば入学や新学期の季節ですね。
そして新年度スタートでもあります。
私たち在宅就業支援センタースタッフも
心も体も新たな気持ちでスタート!!です。

そこで、
・松下幸之助氏の名言より
◎春を楽しむ心
草木は芽を出し、蕾はほころびて
伸び伸びと成長する春の季節。
春はまさに万物成長のときと言えるでしょう。
私たちもこんな春を迎えて、大いにこれを楽しみ、
大いに成長していかなければならないと思います。
春を楽しむ心は、人生を楽しむ心に通じます。
長い人生には、ときには不愉快なこともあり、
面白くないときもありますが、
春を楽しむように人生を楽しむ心があるならば、
やがてまた春のそよ風のように、
心もやわらいで、生き甲斐も感じられてきます。
そして野山の樹々が一年一年と年輪を加えていく如く、
お互いの心も、去年よりも今年、
今年よりも来年と一年一年成長していくと思うのです。
沖縄県在宅支援センタースタッフです。
今日から、4月ですね。
早いもので、1年の4分の1は終わってしまったことになります。
また、4月といえば入学や新学期の季節ですね。
そして新年度スタートでもあります。
私たち在宅就業支援センタースタッフも
心も体も新たな気持ちでスタート!!です。

そこで、
・松下幸之助氏の名言より
◎春を楽しむ心
草木は芽を出し、蕾はほころびて
伸び伸びと成長する春の季節。
春はまさに万物成長のときと言えるでしょう。
私たちもこんな春を迎えて、大いにこれを楽しみ、
大いに成長していかなければならないと思います。
春を楽しむ心は、人生を楽しむ心に通じます。
長い人生には、ときには不愉快なこともあり、
面白くないときもありますが、
春を楽しむように人生を楽しむ心があるならば、
やがてまた春のそよ風のように、
心もやわらいで、生き甲斐も感じられてきます。
そして野山の樹々が一年一年と年輪を加えていく如く、
お互いの心も、去年よりも今年、
今年よりも来年と一年一年成長していくと思うのです。
Posted by
沖縄県在宅就業支援センター
at
2011年04月01日
10:00