
子育ての合間に在宅で仕事をしたい

おはようございます!沖縄県在宅支援センタースタッフです。
「子育ての合間に在宅で仕事をしたい」
というご相談やお問い合わせが多くあります。
実際にセンターのスタッフは在宅で仕事をした経験のあるメンバーですが、全員が口をそろえて言うことが
「仕事の合間に子育てをしている感じ」
ということです。
外に出る時間の確保が難しいから、自宅で・・・と思うのはほぼ全員が一致しています。
しかし、時間の確保ができないと、仕事もできません。
片手間で仕事をしようともなるとミスが発生したり、納品が間に合わなかったり、多大な迷惑をかけることになります。
在宅で仕事をしたいと思ったら、まずは自分自身が仕事に集中できる時間が何時間あるかの計測からスタートしてもいいと思います。
たとえば、自宅で仕事ができる時間だな!と思ったら集中して本を読む時間にしてみましょう。
集中して本を読む時間が1日にどれくらいありますか?
途中で子供が話しかけてきたり
見たいテレビがあったり
携帯電話がなったり
来客があったり
と意外に自宅で時間がとれないことに気が付きます。
まずは自分自身の時間を見直してみることが、在宅で仕事をしたいという第一歩になるのではないでしょうか。
Posted by
沖縄県在宅就業支援センター
at
2011年04月14日
10:00