沖縄県在宅就業支援センター

沖縄県在宅就業支援センターの活動日記です。
てぃーだブログ › 沖縄県在宅就業支援センター › あいた時間は

あいた時間は

こんにちは、在宅就業支援センタースタッフです。

GW中でも研修のある訓練事業、みなさん頑張っていらっしゃいました。

どの業種の個人事業主にいえることですが、
仕事に波があるのが在宅就業のデメリットでもあり、メリットでもあるとおもいます。

お客さんから声がかかるまで、待っている、もしくは営業をすることが出てくるでしょう。

決まった時間に働いて、定額の収入を得るほうが安定しています。

とはいえ何らかの事情で外で働けない人や、
スキルが高いのでフリーランスのテレワーカーに転向する方も
いらっしゃるとおもいます。

新年度のばたばたも過ぎて、少し余裕のできるこの季節、
ちょっと依頼が減ることがあるかもしれません。

あいた時間は


そんなときはポジティブになること!自分のスキルを磨いたり、
気分転換に本を読むなど、自分の時間を楽しむくらいの余裕が欲しいものです。


Posted by 沖縄県在宅就業支援センター at 2011年05月06日   10:00