
目の前にあることに全力であたろう

毎日 暑い中夏バテなんかになってませんか?
最近 あっという間に半年以上過ぎたなぁ~と ふっと感じました。早いものです。
でも1日1日を大事に時間を過ごしているもんだと、自己評価してあげるのもいいですかね

朝起きて、日々の仕事に優先順位をつけて、『何のために何をする』を理解し、とにかく
目の前にある仕事を全力を投じます
ほかの仕事もやりながら、あっちの仕事・こっちの仕事をやってみたら、
集中力も欠けミスが出る可能性が増えてしまいそう。
しかし、時間で区切るのも手ですね。
何時までにこの仕事を片付けて、それ以降はあっちの仕事など。ただし
とにかく集中力して仕事に邁進することが、仕事を覚える上でも、生産性を上げるためにも、
自分の評価を上げる上でも必要なことですね

人間は機械と違うので、精神的なものが仕事の成果を大きく左右させます。
私は、車での移動中など大好きな曲などを聞き

て気合入れてま~す!こういうのも仕事の効率につながりますよ

Posted by
沖縄県在宅就業支援センター
at
2011年07月13日
10:00