
在宅就業=内職?

センターには時々、内職の仕事を紹介してもらえませんか?というお問い合わせをいただくことがあります。
沖縄県在宅就業支援センターでは、パソコンやインターネットを使った「在宅就業支援」を行っていますので、一般的にいわれているような「宛名書き」「小物作り」のような内職を紹介していません。
マウスを使って行う単純でコツコツとした作業からWEB構築やプログラミングまで、パソコンを使った作業はさまざまです。
また、雇用ではなく個人事業主としてクライアントとの取引を行うので、いろいろな不安があると思います。
ネットで「在宅ワーク」と検索すると怪しげなサイトが出てきたり、資料請求すると、契約するのに有料であったりと不安なところがたくさんあると思います。
センターでは、テレワークサポート事業として、沖縄での在宅就業を支援する株式会社かりさらの「在宅で働くこと」というセミナーを行っています。参加費は無料ですが、事前に申し込みが必要になります。
毎月二回の開催ですが、大変好評をいただき現在は1月のセミナー申し込みを募集しております。
同時に登録説明会(こちらも無料です)も開催します。
まずは在宅就業について知りたい方はぜひセミナーを聞いてみてくださいね。
→「在宅で働くこと」セミナー1月募集のお知らせについて詳しいことはこちら←
Posted by
沖縄県在宅就業支援センター
at
2011年11月14日
12:51