沖縄県在宅就業支援センター

沖縄県在宅就業支援センターの活動日記です。

漂流中

漂流中

こんにちは。沖縄県在宅就業支援センタースタッフのヨシです。


先週から隣の家のリフォーム工事が始まりました。ペンキの塗り替えくらいだと簡単に考えていたら、あれよあれよという間に家が覆い隠されるように足場が組まれ、電動工具の音が連日鳴り響いています。

悪いことに私がいつも在宅ワークする部屋は隣に近く一番うるさい状況となってしまいました。窓を閉め切ってもうるさいしおまけに暑い!部屋にひとりなのにエアコンをつけるのはどうしても気が引けるため我慢です。でもついに騒音&暑さに音(ね)を上げ、ノートパソコンをかかえて静かで涼しい場所を求め家の中をさまよっています。

涼しい場所は猫に聞け!ということで、うちの猫のあとを追いかけいくと、お風呂場、トイレの出窓、は無理でしたがその次にやってきたのが廊下。

早速小さな座卓と座布団を持ってきて作業開始。ひんやりとしたフローリングは風が通ってなかなか快適。ただひとつ難点は掃除具合がイマイチだったため床のホコリがどうにも気になるところ。作業後速攻でモップ掛けしたら素足で歩きたくなるくらいきれいになりました。早速猫がやってきてゴロンと横になり伸びをしています。

ありえない場所でする仕事は気分が変わり作業が進みます!?


若葉マーク沖縄県在宅就業支援センターでは「在宅就業に興味はあるけどちょっと不安... 。」という方のためにメール講座を開講します。この機会に在宅就業への理解を深めて、一歩踏み出しませんか。
くわしくは沖縄県在宅就業支援センターHPへ
 http://tsc-okinawa.jp/

沖縄県在宅就業支援センタースタッフ ヨシでした。


Posted by 沖縄県在宅就業支援センター at 2013年07月05日   10:00