沖縄県在宅就業支援センター

沖縄県在宅就業支援センターの活動日記です。
てぃーだブログ › 沖縄県在宅就業支援センター › 食について考えよう › 食について考えよう~野菜をたべよう~

食について考えよう~野菜をたべよう~

みなさん、こんにちは、沖縄県在宅就業支援センタースタッフです。


突然ですが、現代人に最も不足しているのが、野菜です。

野菜は体の調子をととのえ、体をつくためには欠かせない食材です。

野菜はたくさんの種類があり味や香り、食感などが違い、栄養素もそれぞれ違いがあります。

メニューにバリエーションをもたせ、たくさんの種類の野菜をバランスよく食べるようにしたいものです。

一番のおすすめは野菜たっぷりのスープにするといいですね。

野菜は加熱するとカサが減ってたくさん食べれます。

温かいのでお腹も冷やすこともありません。

赤丸簡単に出来る野菜スープ赤丸

人参・たまねぎ・セロリ・キャベツ・トマト・ベーコンをみじん切りにして風味付けのバジルなども入れ水とだしのコンソメで加熱し火が通ったら塩、こしょうで味付けをし仕上げる。

簡単に出来て、作り置きもできるので冷蔵庫にストックしておけば忙しい朝でも野菜を取れるようになりますね。

食について考えよう~野菜をたべよう~


同じカテゴリー(食について考えよう)の記事

Posted by 沖縄県在宅就業支援センター at 2011年06月14日   10:00
食について考えよう