沖縄県在宅就業支援センター

沖縄県在宅就業支援センターの活動日記です。
てぃーだブログ › 沖縄県在宅就業支援センター › 食について考えよう › 食について考えよう~さつまいも~

食について考えよう~さつまいも~


食について考えよう~さつまいも~



こんにちは、沖縄県在宅就業支援センタースッタフです。

さつまいもの歴史は古く食糧難になるたびに庶民の大切な食材でした。

炭水化物が豊富で秋から冬がおいしい季節です。

でんぷんが主成分で食物繊維の中でもセルロースを多く含むので便秘や糖尿病の予防にも効果があるようです。

加熱するだけで甘くおいしく仕上がるのでおやつにもなります。

甘さを引き出すには55~60度で加熱すると甘みが増します。

電子レンジでの加熱ではあまり甘くないようですが、甘いものが苦手な人は逆にいいかもしれませんね(笑)

同じカテゴリー(食について考えよう)の記事

Posted by 沖縄県在宅就業支援センター at 2011年10月30日   10:00
食について考えよう